『 世界の書籍展 』
友人に誘われて、ACT CITYで行われている『世界の書籍展』に。 活字離れが叫ばれている中、広く社会に「読書」と「本」の大切さを伝えるイベント。 2...
日々の活動内容を綴ります。
友人に誘われて、ACT CITYで行われている『世界の書籍展』に。 活字離れが叫ばれている中、広く社会に「読書」と「本」の大切さを伝えるイベント。 2...
本日は、書道のお稽古日。 私が通う『書院』では、自宅で書いて持参します。 自分の評価を聞くことだけでなく、みなさんの作品と評価も一緒に拝見します。 本...
『創作和菓子 手毬 浜松教室』用に昨日、購入してきた『やぶきた品種 川根の新茶』を運営スタッフで、試飲中。『浅蒸し煎茶』は、低温で相当時間かけないと、...
時々行くイタリアンのお店に、常連の洋子さんが3人います。 いずれも、マスターの奥様がお客さん同士を紹介してくださってつながっています。 確か最初に 「...
6月7日(土)に『浜松 オトナ女子のお稽古 学美のたね』主催 『創作和菓子 手毬 浜松教室』 夏の講座で 召し上がっていただく、新茶を検討しています。...
静岡県の木材を使用して家づくりをしている 建築会社さまのパンフレットができあがりました。 今までも、多くの家づくりの会社のパンフレットに携わってきまし...
パンフレットの背幅は、2ミリ。A4サイズ 24ページ 無線綴じ のパンフレットの背はとってもスリム。たったの2ミリ。しっかり、タイトルも入っています。...
工務店さまの『お客様感謝祭』のお手伝いに行ってきました。通常業務とは別に、地域の方に日頃の感謝を楽しい催しで、お客様を招き入れるイベントです。木のぬく...
九州出張のレポートの追加。雄大な阿蘇を横にしながら移動をしていく中 立ち寄ったお店でいただいてきたパンフレット。A4サイズの表紙の下半分が、雄大に広が...
いい刺激を吸収してきました。パワースポットでのエネルギーも吸収してきました。努力もするけれど、パワースポットの力も必要!!帰りの熊本市内や熊本空港では...