個人事業の「ポルトデザイン」は
「株式会社ポルトデザイン」へ
移行いたしました。

株式会社ポルトデザインの
望月要子(もちづきようこ)と申します。
デザイン事務所、広告代理店を経て
2014年フリーランス「ポルトデザイン」として
独立しました。
4年目の2018年、個人事業主から
株式会社へ移行いたしました。
独立後には、
フリーランスだからこそフットワーク軽く、
挑戦できる課題を与えていただき、
さまざまな経験ができました。
それは、グラフィックデザインという枠を超えて
プロダクトの開発であったり、作詞であったり。
もちろん、グラフィックにおいて
美しいデザインを追求して
0.1ミリを右に左に、何時間も費やしたり。
「ポルト」の意味には、
「扉」という意味があります。
新しい風を取り込み、
絶えず新鮮なアイデアを
ご提案させていただきます。
社会や地域、それぞれの業界の中で
存在感を持ち続け
それが、大きな流れやエネルギーをつくりだす
企業や商品づくりのお手伝いをしています。
また、新たな扉を開こうと思います。
会社概要
会社名 | 株式会社 ポルトデザイン |
所在地 | 静岡県浜松市 |
代表者 | 代表取締役 望月要子 |
設 立 | 平成30年3月2日 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | ・グラフィックデザイン ポスター、雑誌広告、新聞広告、チラシ、 商品パッケージ、ロゴマーク(CI、VI)、タイトル書画 ・ブランディングデザイン ブランドイメージ戦略の立案と展開ツールの制作、起業サポート ・プロモーションデザイン / プロデュース プロモーション戦略の立案、コンセプトワーク、ヴィジュアル開発 商品企画・開発 ・デザインコンペのパートナー アイデア提案 / プランニング / デザイン制作 |
主な制作実績 | ●広告代理店/デザイン事務所 勤務時代(1991年〜2006年) ・静岡県新茶販促プロモーション 新聞広告、ポスター、チラシ、 ノベルティグッズ企画・CMのコンペ採用 など ・静岡茶通販会社 VI、ポスター、チラシ、通販カタログ、 商品パッケージ など ・結婚式場 VI、ポスター、チラシ、 婚礼メニューアルバム、引出物カタログ、 ディスプレイ、看板 など ・美術館 ポスター、チラシ、図録、チケット、 ミュージアムグッズ、看板 など ・フランチャイズレストラン (ちらし、メニュー表、ディスプレイ、ノベルティグッズ企画 など) ●建築業界コンサル会社(広告担当) 勤務時代(2006年〜2014年) ・ソーラー普及プロモーション VI、ポスター、チラシ、パンフレット、 看板、のぼり など ・全国の工務店 CI、VI、ポスター、チラシ、 パンフレット、書籍、商品パッケージ、 ノベルティグッズ企画 など |
取引銀行 | 静岡銀行 |
ポルトデザインのお仕事の取り組み方
◎イラストレーター、コピーライター、カメラマン は プロジェクトごとに
それぞれの得意なテイストが
活かされるメンバーを結集します。
◎プリンティングディレクター、
特殊印刷技術者 は
全ての印刷物において、
同じチームでより高い質を求めて
仕上がていきます。
◎WEBは、外部制作会社さまにお願いしますが
WEBサイトとしての機能や役割が果たせるように
効果的な構成をしていきます。
また、つくり直す場合は、
企業や商品の業界内での立ち位置や
現状の良い点、悪い点、
改善点などを丁寧に分析し、
効果的な再構成をしていきます。
その上で、デザインをおこし、
企業のイメージを紙媒体とイメージ統一の
監修をしていきます。
書 道 : 書道家 金山土洲に師事する
和装着付師 : 木久流