工藝を我らに 第二次第四回展|静岡
GRAPHIC
資生堂アートハウス様
工藝を我らに 第二次第四回展
会期:2023年7月27日(木)ー8月29日(日)
ポスター、チラシ、図録のデザインを担当させていただきました。
写真/夏の八寸
「工藝を我らに」は2015年から始まった
資生堂アートハウス様のグループ展です。
「第一次」(2015-2017)、「第二次」(2019-)と続き、
今回で最終回です。
今回も、作家さん自らがお茶を楽しむための道具類も発表されます。
さらに、お酒の席や茶会、装いのための作品を、
作家さんが共同制作するなど、
今回もとても素敵な作品が揃います。
先日、内覧会にも出席させていただきました。
どの作品も繊細な曲線や、技術や、色、、、、
ガラスに関しては透かし具合などとても美しく、
ただただ、ため息が出てしまうというか。。。。
もう一度、ゆっくり鑑賞に行きたいと思います。
この度も、関わらせていただきましてありがとうございました。
*企画・構成・編集/資生堂アートハウス
*タイトル資生堂書体制作/資生堂クリエイティブ株式会社
*デザイン協力/資生堂 アート&ヘリテージマネージメント部
*プリンティングディレクション/有限会社エルム
*撮影、動画制作者様 ほか 協力者 多数
工藝を我らに 第二次第四回展
会期:2023年7月27日(木)ー8月29日(日)
ポスター、チラシ、図録のデザインを担当させていただきました。
写真/夏の八寸
「工藝を我らに」は2015年から始まった
資生堂アートハウス様のグループ展です。
「第一次」(2015-2017)、「第二次」(2019-)と続き、
今回で最終回です。
今回も、作家さん自らがお茶を楽しむための道具類も発表されます。
さらに、お酒の席や茶会、装いのための作品を、
作家さんが共同制作するなど、
今回もとても素敵な作品が揃います。
先日、内覧会にも出席させていただきました。
どの作品も繊細な曲線や、技術や、色、、、、
ガラスに関しては透かし具合などとても美しく、
ただただ、ため息が出てしまうというか。。。。
もう一度、ゆっくり鑑賞に行きたいと思います。
この度も、関わらせていただきましてありがとうございました。
*企画・構成・編集/資生堂アートハウス
*タイトル資生堂書体制作/資生堂クリエイティブ株式会社
*デザイン協力/資生堂 アート&ヘリテージマネージメント部
*プリンティングディレクション/有限会社エルム
*撮影、動画制作者様 ほか 協力者 多数