陰干し

IMG_20140601_155513

来週、7日土曜日『創作和菓子 手毬 浜松教室』用に着物を陰干し中。
今回のテーマ『キラキラ☆紫陽花練り切り』には、
この薄い水色がとても初夏らしくていい感じ?!
一部、しぼり のツブツブも紫陽花らしいかな?!
今の時季だと、絽か単衣の着物。
先取りします。


以前、『二十四節気・七十二候のカレンダー』を制作しましたが
http://porte-d.com/works/013.html
http://porte-d.com/mochishiba/
二十四節気だと、6月6日頃から6月20日頃までは、『芒種(ぼうしゅ)』。
  ※芒種とは、稲 や 麦 など”穂が出る穀物の種を蒔く”という意味で
  この頃は種まきを始め、農家が忙しくなる時期です。ちょうど梅雨に入る頃。
  少し蒸し暑くジメジメする時期ですね。

七十二候でいったら、蟷螂生(かまきりしょうず)
6月6日から6月10日頃。
  ※カマキリが生まれ出る時候をいいます。

着物も、四季の花々 や 季節の行事、四季折々の風物詩を 柄にすることによって
これから迎える季節を楽しむのも
日本人が、昔から 移り変わる季節を大切に 楽しんでいたことが分かります。

この母の着物、何十年ぶりかに袖を通すもの。
大切に仕舞っておいたはずなのに、シミが目立ちます。
それでも
母から私へ
祖母から母へ、そして私へ
受け継がれてきたものは愛おしく思います。

今から、帯や小物のコーディネートを考えます。

関連記事一覧

検索

カレンダー

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930