カブトエビ

『 生きている化石 』カブトエビ。
友人のお子さんさが、『カブトエビ』を田んぼで捕まえた! という連絡を受けて、
「 何 何 それ?」 ということで、見に行ってきました。

kabutoebi

名前も存在も知りませんでした。

逆さまにひっくり返っていることが多く、足をひたすら動かして泳いでいます。
『生きている化石』とも呼ばれているそうで、
『カブトガニ』をスリムにして、小さくした感じ。

最近 よく、友人のお子さんの生き物捕獲画像が送られてきます。
カブトムシ、ダンゴムシ、カマキリ、カメ・・・・
実は 私 あまり、爬虫類、両生類、昆虫 得意ではないんですけど〜


※カブトエビ(兜蝦、兜海老、Triopsidae)は、
鰓脚綱葉脚亜綱背甲目カブトエビ科に属する甲殻類の総称。
淡水性の原始的な小型甲殻類。
名前にエビとついているがエビ類ではない。
この類は甲殻類の中でも古い形質を残したものと考えられている。
分化した当時から現在までほぼ同じ姿を保ち続けた生きている化石である。
日本国内ではヨーロッパ、アジア、アメリカカブトエビの3種が生息。
アジアカブトエビは在来種と考えられる。
(wikipediaより一部抜粋)

関連記事一覧

検索

カレンダー

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930